悟りへの瞑想の道を脳科学から解説

悟りとはどうなることなのかを、瞑想で悟りを得る道筋を脳科学から具体的に解説して行きます

2022-10-26から1日間の記事一覧

5-6)瞑想と意識 5-6-2-3)意識と無意識

5-6)瞑想と意識 5-6-2-3)意識と無意識この二つの意識理論は、どちらも正しいように感じます。ただ私のいう私称トーナメント形成システムの宇宙原理に最も叶うのは、統合情報理論の方です。更に私が述べようとしている悟りとも叶っています。その理由は、第五…

5-6)瞑想と意識 5-6-2-2)統合情報理論

5-6)瞑想と意識 5-6-2-2)統合情報理論「受動意識仮説」が正しいならば、これから説明する「統合情報理論」は違いなのでしょうか。それもまた違います。つまり両者共に正しい。ただ違うのは、論理展開する方向(分野)が違うのです。ということで、あらためて「統合…

5-6)瞑想と意識 5-6-2-1)受動意識仮説

5-6)瞑想と意識 5-6-2-1)受動意識仮説まずは意識についてのある理論「受動意識仮説」を紹介します。その前に、一般的な意識についての定義は、1)「起きている状態」(受動性意識状態:覚醒)で、しかも自分の今ある状態や、周囲の状況などを2)「認識できている状態」(…