悟りへの瞑想の道を脳科学から解説

悟りとはどうなることなのかを、瞑想で悟りを得る道筋を脳科学から具体的に解説して行きます

2022-11-09から1日間の記事一覧

6-2)瞑想と脳 6-2-1)脳の発達 6-2-1-2)大脳新皮質の発達

6-2)瞑想と脳 6-2-1)脳の発達6-2-1-2)大脳新皮質の発達大脳新皮質に限定して説明しますと、生まれてすぐから発達するのが、見ることを司っている後頭葉(0歳~4歳くらいに発達のピーク)です。そして音を聞く能力に関わる側頭葉が発達し、その後周りからかけら…

6-2)瞑想と脳 6-2-1)脳の発達 6-2-1-1)脳全般の発達

6-2)瞑想と脳 第六章第一節で、脳波について述べましたので、ここ(第二節)では「単体としての脳」(局在論的脳機能)そのものについて述べて行きます。脳を概説するのではなく瞑想と関連する脳部位に限定しています。次の第三節では、異なった機能を持つ脳部位が…

6-1)瞑想と脳波 6-1-7)瞑想中の脳波

6-1)瞑想と脳波 6-1-7)瞑想中の脳波瞑想前の日常活動では、主にベータ波(心身共の活動)が出現しているが、瞑想を始めると、基礎的アルファ波(心身ともにリラックス・休息)からシータ波(身体はリラックスで精神が活動)へと移行します。つまり瞑想中は身体は休…